《ボルダリング》
ボルダリングというんですか?まるでビル荒らしの泥棒のような、あの壁の突起物につかまってよじ登るやつ……。 たしかに難しいでしょうが、カーリング同様あれもスポーツではありませんね。 何でもオリンピック競技にすればよいというものではないでしょう。 《責任感》 今場所は7人も休場しているそうですが、とくに横綱たちの責任感のなさには開いた口がふさがりません。 今場所は料金を半額にしてしかるべきです。 《神田愛山真打昇進30周年記念独演会~講談ジャンル別読み比べ~》 講談という芸を広く一般的に知っていただこうと考えましたのが、今回の「講談ジャンル別読み比べ」の企画です。 講談初心のお客さんはもちろんですが、出版関係の方をもターゲットにしておりますので、ぜひともお越しください。 ご定連は、わたしが声をかけるまでもなくご来場願えるはずです。 神田愛山真打昇進30周年記念独演会 ~講談ジャンル別読み比べ~ 10/15(日)13:30・17:30二部制 らくごカフェ(神保町駅A6・神保町交差点古書センタービル5F…ビル裏口エレベーターより・降りて左・千代田区神田神保町2ー3) 各2000円(通し券3000円~予約・問6268ー9818らくごカフェ) 一部(開場13:00開演13:30) (軍談)三方ケ原軍記一言坂乗り上げ (武芸物)三家三勇士和田平助鉄砲切り 仲入り (侠客伝)天保水滸伝ボロ忠売り出し 二部(開場17:00・開演17:30) (世話物)双蝶々廓日記与五郎の放蕩 (お家騒動)赤穂義士外伝忠僕元助 仲入り (新作)講談私小説ベラ ■
[PR]
#
by aizan49222
| 2017-09-14 15:45
| 愛山メッセージ
《腰巾着》
曽呂利新左衛門は太閤秀吉の腰巾着として出世したかのようにいわれておりますが、これはとんでもない間違いで、曽呂利は当時における一流の学者であります。 ひるがえって今小池都知事と親しい一人の衆議院議員が騒がれていますが、この人は一体何なのですか(笑)? 元検事さんであったということは承知していますが、政治家としては未知数の若手議員であるにもかかわらず、ただ小池さんと親しいというだけで脚光を浴び、おまけにまだ人に教える立場ではないはずなのに政治塾まで開こうとしている……。 こういう人を典型的な腰巾着というのです。(笑) ただ腰巾着は張りつく相手の値打ちを見きわめる必要がありますが、その意味ではこの方は先見の明があります(笑)。 《医は詐術》 「赤の調査ファイル」(今野敏・講談社・2003年)は大学病院の内幕を暴いたミステリーですが、医局での主任教授の意向には誰も逆らえず(以前某大学の副学長から「医学部の教授は殿様ですよ」と聞かされたことがあります)その主任教授との徒弟制度の根幹をなす権威主義に冒された医者たち、紹介状がないとまともに診てはもらえず、役所の窓口のような冷たい事務処理……と、大学病院とは非人間的人間関係に支えられている組織であり、必然患者をも非人間的扱いするところだということが、はっきりわかりました。 また余録的に得た医学知識の中でいちばん驚きましたのは、カルテを改ざんしても刑事罰にはならないということで、これではごまかし放題ではありませんか! 医は算術とは江戸時代からいわれていることですが、これからは医は詐術といったほうが適切かもしれません。 ……わたしの居住区にも大学病院があり、散歩の途中でトイレを借りに立ち寄りますが、まあわたしにとっての大学病院との付き合いは、この程度でよろしいでしょう(笑)。 《その119番、本当に救急?》 その119番、本当に救急?という政府広報/消防庁のキャチコピーを見ました。 救急車を適正に利用するために、救急車を呼ぶ目安がわかるアプリがあるそうですが、わたしはネット検索をやりませんし、持病の強迫神経症のために決断力も鈍いので、どんな状態になろうと救急車は呼ばないことに決心しました。ご迷惑はかけられません。 8月は一回お休みをいただきましたが、9月からの講談カフェ昼席をよろしくお願い申し上げます。 この会を楽しみにしておられる方々、本当に有難うございます。出演者一同の何よりの励みになります。 『講談カフェ昼席』 9/12(火)9/19(火)13:15 らくごカフェ(神保町駅A6・神保町交差点古書センタービル5F…ビル裏口エレベーターより・降りて左・千代田区神田神保町2ー3) 2000円(ワンドリンク付・ブログプリント持参割引なし) 9/12(火)紅佳・神田真紅・神田すず・神田織音(仲入り)神田愛山 9/19(火)いちか・神田こなぎ・神田あおい・神田春陽(仲入り)神田愛山 ■
[PR]
#
by aizan49222
| 2017-09-07 14:18
| 愛山メッセージ
政治信条を離れた一国民としての、まったく単純で素朴な疑問をいわせていただければ、北朝鮮のミサイルが北海道上空を通過したというのに、何故自衛隊は迎撃しなかったのでしょうか!?
「ミサイル発射時からレーダーで追跡しており、日本に飛来しないことがハッキリしたので、自衛隊法にもとずいて迎撃しなかった」 と防衛大臣は説明していますが、バカなことをいっちゃいけません。 北海道の上空を通過したじゃないですか、日本に飛んで来たじゃないですか、これを飛来というんです! また上空通過と着地着弾は意味が違うといって迎撃しなかったことに肯定的なニュアンスを漂わせる専門家もいるようですが、この意見は着地着弾さえしなければ他国のミサイルはわが国の上空を自由勝手に通過しても構わないといってるも同じことですから恐ろしいですねえ。 ……これはもう迎撃しなかったというよりは、わが国には迎撃する能力がないのかもしれませんね……。 とにもかくにも自分の国にミサイルが飛んで来たというのに、どうして(撃ち落とせる領域を選んで)撃ち落とさなかったのかが、わたしにはまったく理解できません。 もし誤って北海道に落ちてしまっていたら、防衛大臣は一体どんな言い訳を用意していたのでしょうか(言い訳どころではすみませんが)!? とにかく今度のことでわが国の無防備ぶりが世界に露呈されてしまいましたね。 ……わたしの部屋に蚊が飛来したら(笑)わたしは防虫スプレーで迎撃しますよ(笑)。防衛大臣は蚊に喰われても平気な体質のようですが(笑)……。 ま、どうにもならないことは思考停止させて、わたしの独演会のことだけをお考え願います(笑)。 おかげさまて自主制作カセットテープが好評ですので、お早めに来場されてお求めください。 その性質上大量作成はできかねますので……。 『神田愛山独演会』 9/29(金)19:30 らくごカフェ(神保町駅A6・神保町交差点古書センタービル5F…ビル裏口エレベーターより・降りて左・千代田区神田神保町2ー3) 2000円(ブログプリント持参割引有り) 愛山演題~結城昌治原作『斬に処す』より「甲州遊侠伝(四)勝蔵の長旅」他一席 ※下記の自主制作カセットテープ(過去の高座収録)「神田愛山の軌跡」販売あり。各巻5本ずつ持参。 (五)『母の最期(上)』『(下)』(H16・10・30神田愛山の会・お江戸両国亭)(六)『ガラガラおじさん』『励ましメール』『あの世まで』(H16・1・10プロアマ対抗戦・お江戸上野広小路亭) ■
[PR]
#
by aizan49222
| 2017-09-01 11:48
| 愛山メッセージ
(一般客入場可能会限定(日本講談協会定期公演・永谷商事主催公演除)出演者諸事情による変更、代演、愛山休演、ネタ変更、予告なしの入場料値上げ等はご容赦願います(問)03ー3430ー6615愛山工房)
※「ベラ 私小説掌編集」神田愛山著・B6版76頁(「ダンボールの位牌」「出身地」「ベラ」の三篇)1000円(税別) サイバー出版センター 〒150ー0002 東京都渋谷区渋谷2ー15ー1渋谷クロスタワー22階サイバー創研内 TEL(03)3797ー3182 『神田愛山・宝井琴調~夏の会』 9/1(金)19:00 らくごカフェ(神保町駅A6・神保町交差点古書センタービル5F…ビル裏口エレベーターより・降りて左・千代田区神田神保町2ー3) 2000円(ブログプリント持参割引有り) 「(天保水滸伝)笹川の花会」琴調 「小夜衣草紙」愛山 (仲入り) 「将棋のご意見」愛山 「(柳沢昇進録)浅妻船」琴調 『講談カフェ昼席』 9/12(火)9/19(火)10/10(火)10/17(火)13:15 らくごカフェ 2000円(ワンドリンク付・ブログプリント持参割引なし) 9/12(火)紅佳・神田真紅・神田すず・神田織音(仲入り)神田愛山9/19(火)田辺いちか・神田こなぎ・神田あおい・神田春陽(仲入り)神田愛山 10/10(火)紅佳・神田真紅・一龍斎貞寿・神田春陽(仲入り)神田愛山10/17(火)みのり・神田すず・神田あおい・神田織音(仲入り)神田愛山 『松丘亭寄席』 9/27(水)10/25(水)18:00 多磨墓地永福寺(西武多摩川線多磨駅下車線路沿いに新小金井方面へ数分踏切そば) 1000円(ブログプリント持参割引なし) 神田愛山・林家時蔵・柳家蝠丸・瀧川鯉昇・三遊亭右左喜 『神田愛山独演会』 9/29(金)19:30 らくごカフェ 2000円(ブログプリント持参割引有り) 愛山演題~結城昌治原作『斬に処す』より「甲州遊侠伝(四)勝蔵の長旅」他一席 ※下記の自主制作カセットテープ(過去の高座収録)「神田愛山の軌跡」販売あり。 (五)『母の最期(上)』『(下)』(H16・10・30神田愛山の会・お江戸両国亭)(六)『ガラガラおじさん』『励ましメール』『あの世まで』(H16・1・10プロアマ対抗戦・お江戸上野広小路亭) 番外神田愛山独演会『神田愛山とアマ弟子(露地野一門)の会』 10/9(月祝)13:30 らくごカフェ 2000円(ブログプリント持参割引有り) 一部アマ弟子発表会 「ご挨拶」神田愛山 「山中鹿之助九重姫との出会い」露地野なでし子(吹抜雅子) 「(露地野裏人作)遺されたもの」露地野一文(神村昌志) 「(太閤記)柿のご意見」露地野ぼん子(神門久子) (仲入り) 二部神田愛山独演会 「(寛政力士伝)谷風の情相撲」「(岡本綺堂原作)妖婆(ようば)」神田愛山 神田愛山真打昇進30周年記念独演会 ~講談ジャンル別読み比べ~ 10/15(日)13:30・17:30二部制 らくごカフェ 各2000円(ブログプリント持参割引有り各部1800円・通し券3000円~予約・問6268ー9818らくごカフェ)一部(開場13:00開演13:30) (軍談)三方ケ原軍記一言坂乗り上げ (武芸物)三家三勇士和田平助鉄砲切り 仲入り (侠客伝)天保水滸伝ボロ忠売り出し 二部(開場17:00・開演17:30) (世話物)双蝶々廓日記与五郎の放蕩 (お家騒動)赤穂義士外伝忠僕元助 仲入り (新作)講談私小説ベラ ■
[PR]
#
by aizan49222
| 2017-08-29 11:06
| 愛山出演スケジュール
『あの日 あのとき あの番組~NHKアーカイブス~』
NHK総合8/27(日)13:50~15:00 <出演者>三宅裕司・司会:森田美由紀… 紹介されるのは1981年12/6放送分より、由利徹、佐藤B作がゲスト出演した「てんぷく笑劇場」の「“拳闘”むなしくオヤジの涙」神田山陽による「減点ファミリー」また三宅の表現の原点だという「あなたのメロディー」もダイジェストでオンエアされる。以上NHKホームページより。 ■
[PR]
#
by aizan49222
| 2017-08-25 11:38
| 愛山メッセージ
早耳情報「神田愛山・柳家喬太郎二人会」 《今も昔も》その日は陽が射すという予報でしたから布団を干したのに、とうとう陽は射しませんでした。 あきらめて取り込む布団が、いつもよりズッシリと重く感じられ、本当に不快でした。 今も昔も天気予報は当てになりませんね。 そういえば子供の頃「気象庁の運動会が雨で中止になった」というジョークがありましたっけ。 《株》 株をやっている人は社会現象のすべてを株価の上がり下がりに関連づけて考えているわけでしょう? 例えば大きな天災がおきたりすると、今後復興のために建設会社の株価が上がることが予想されるとかいって、天災でさえ金儲けの材料にしてしまうわけですよね。 そうするとこれではまるで被災地を狙う窃盗団と同じ感覚で、後ろめたくないのかなあ……。 《不思議な国》 今度の衆議院選の状勢調査によりますと、自民が過半数確保、公明堅調で、もしこのままいくとすれば希望、維新、日本のこころの賛成を合わせて憲法改定が可能のようです。 憲法改定にはいろいろな目的がありましょうが、いよいよわが国も自衛、侵略、他国への協力を問わずに戦争参加が許される時代になるのかもしれません。 戦争反対を唱えながら、結果的には好戦的な政党を選んでいく……。 この国は実に不思議な国です。 《神田愛山・柳家喬太郎二人会》 はい、お待たせいたしました。 暮れのことですから、今のうちからのスケジュール調整をよろしくお頼みいたしますよ。 『神田愛山・柳家喬太郎二人会』 12/26(火)18:00 お江戸両国亭(JR両国駅東口歩8分・大江戸線両国駅A5歩6分・京葉道路沿い・墨田区両国4ー30ー4) 2000円(全自由席・予約不可・ブログプリント持参割引なし) じゃんけん・神田春陽 「蜀山人」神田愛山 「縁切榎」柳家喬太郎 (仲入り) 「おたのしみ」柳家喬太郎 「(岡本綺堂原作)妖婆(ようば)」神田愛山 ■
[PR]
#
by aizan49222
| 2017-08-23 09:59
| 愛山メッセージ
講談で一番難しいのが金襖(きんぶすま)物といわれるお家騒動やお裁きを題材にした読み物です。
……小杉健治さんの書かれるミステリーは非常にわかりやすく、読みやすいのですが、この『裁判員ーもうひとつの評議』は素晴らしい作品です。 裁判員制度をテーマにしていますが、この制度の矛盾点、裁判員に選ばれてしまった者の苦悩、そして必然的に冤罪が生まれざるを得ない戦慄すべき裁判の本質……。 これらのことが小杉さんの筆に乗せて、実によく解りました。 わたしは激しい怒りを込めて裁判員制度反対を唱えます。 そして裁判の目的は事の真相を明らかにすることではなく、検事と弁護士と裁判官による法律ゲームにほかならないと痛感しました。 極論すればこのゲームにおいては被告人と被害者はなおざりにされてしまうのです。 どうかみなさん、この本を図書館か古書店で探されて、ぜひ、ぜひ、ご一読ください。 裁判員制度問題は、この一冊に限ります。 小杉さんはよくぞここまで書かれたものです。 『神田愛山・宝井琴調~夏の会』 9/1(金)19:00 らくごカフェ(神保町駅A6・神保町交差点古書センタービル5F…ビル裏口エレベーターより・降りて左・千代田区神田神保町2ー3) 2000円(ブログプリント持参割引有) 「(天保水滸伝)笹川の花会」琴調 「小夜衣草紙」愛山 (仲入り) 「将棋のご意見」愛山 「(柳沢昇進録)浅妻船」琴調 『神田愛山独演会』 9/29(金)19:30 らくごカフェ 2000円(ブログプリント持参割引有り) 愛山演題~結城昌治原作『斬に処す』より「甲州遊侠伝(四)勝蔵の長旅」他一席 ※下記の自主制作カセットテープ(過去の高座収録)「神田愛山の軌跡」販売あり。 (五)『母の最期(上)』『(下)』(H16・10・30神田愛山の会・お江戸両国亭) (六)『ガラガラおじさん』『励ましメール』『あの世まで』(H16・1・10プロアマ対抗戦・お江戸上野広小路亭) ■
[PR]
#
by aizan49222
| 2017-08-23 09:59
| 愛山メッセージ
《児戯業務妨害》
開演中相変わらず客席で下を向き何かをしきりに書き綴っている人がいますね(書いたものを後日自分のHPやブログに発表するつもりなのでしょうが)。 演芸とは高座を鑑賞するものであり、その高座を無視して意識を手元に集中させる理解し難い行為ですが、あれは隣に座っておられるお客さんの迷惑になりますし、だいいち演者がとてもやりにくいのですよ。 学生が講義の最中にノートをとっているわけではないのですから、客席内の不規則な動きが目に入りますと上下(かみしも)が不安定になり、本当にご勘弁いただきたいのです。 そのうちに児戯業務妨害で訴えられないようにご注意くださいね(イビキも同じですよ)。 ……高座中は記憶するだけにとどめ、高座の切れ間か、もしくは仲入り時にメモなさったらいかがですか。 心あるお客さんはそうなさっておられますよ。 《奴隷化》 裁判員裁判の裁判員に選ばれた者は仕事などの個人的理由で裁判員を辞退できないそうですが、その仕事を休んだがために生じた損失を、国は保証してくれないでしょうし、これは権力による国民の奴隷化に等しいですね。 国民の生活を犠牲にして強制的に裁判に参加させて、どこが民主主義なのですか……!? 『神田愛山・宝井琴調~夏の会』 9/1(金)19:00 らくごカフェ(神保町駅A6・神保町交差点古書センタービル5F…ビル裏口エレベーターより・降りて左・千代田区神田神保町2ー3) 2000円(ブログプリント持参割引有) 「(天保水滸伝)笹川の花会」琴調 「小夜衣草紙」愛山 (仲入り) 「将棋のご意見」愛山 「(柳沢昇進録)浅妻船」琴調 『神田愛山独演会』 9/29(金)19:30 らくごカフェ 2000円(ブログプリント持参割引有り) 愛山演題~結城昌治原作『斬に処す』より「甲州遊侠伝(四)勝蔵の長旅」他一席 ※下記の自主制作カセットテープ(過去の高座収録)「神田愛山の軌跡」販売あり。 (五)『母の最期(上)』『(下)』(H16・10・30神田愛山の会・お江戸両国亭) (六)『ガラガラおじさん』『励ましメール』『あの世まで』(H16・1・10プロアマ対抗戦・お江戸上野広小路亭) ■
[PR]
#
by aizan49222
| 2017-08-17 11:07
| 愛山メッセージ
《来年の確定申告は楽になるぞ!佐川長官、有難う》
学校法人森友学園への国有地売却問題をめぐって「記録は破棄した」と事実確認を拒み続けてきた財務省理財局長の佐川宣寿(のぶひさ)氏が国税庁長官に就任したことは、まことにめでたい限りであります。 と申しますのも、これで来年の所得税の確定申告は我々も長官の真似をして「記録(領収書)は廃棄した」と主張して税務署の事実確認を拒み、好きなように申告すればよいことになったわけですから、新長官のおかげで、ずいぶんと楽になりました。 またそれがもとで税務署に呼ばれるようなことがありましても、これまた就任会見を開かなかった長官の真似をして出向かなければよいわけですから、感激のあまり、佐川長官に足を向けては寝られなくなってしまいました。本当に有難う。 (追)脱税Gメンだかマルサだか何だか知りませんが、この新長官がおられる限り、もはや国税庁に脱税者を摘発する資格はないはずです。 《帰れコール》 唯一の被爆国であるわが国が、どうして核兵器禁止条約に賛同しないのか、まったく理解できません。 政府のいっていることは子どもだましの言い逃れですし、安倍さんはどの面下げて原爆の日の式典に参列しているのか!? 『帰れコール』がおきないだけでも有難いと思いなさい。 『神田愛山・宝井琴調~夏の会』 9/1(金)19:00 らくごカフェ(神保町駅A6・神保町交差点古書センタービル5F…ビル裏口エレベーターより・降りて左・千代田区神田神保町2ー3) 2000円(ブログプリント持参割引有) 「(天保水滸伝)笹川の花会」琴調 「小夜衣草紙」愛山 (仲入り) 「将棋のご意見」愛山 「(柳沢昇進録)浅妻船」琴調 『神田愛山独演会』 9/29(金)19:30 らくごカフェ 2000円(ブログプリント持参割引有り) 愛山演題~結城昌治原作『斬に処す』より「甲州遊侠伝(四)勝蔵の長旅」他一席 ※下記の自主制作カセットテープ(過去の高座収録)「神田愛山の軌跡」販売あり。 (五)『母の最期(上)』『(下)』(H16・10・30神田愛山の会・お江戸両国亭) (六)『ガラガラおじさん』『励ましメール』『あの世まで』(H16・1・10プロアマ対抗戦・お江戸上野広小路亭) ■
[PR]
#
by aizan49222
| 2017-08-12 22:18
| 愛山メッセージ
《女の子の名言》
いつも国会の最中に総理大臣の隣に座って居眠りばかりしている某大臣が、組閣の折の記念撮影におさまっている姿を見た小学生の女の子が一言。 「この人は写真を撮るときには起きてるね」 この女の子の名言はまだあって、 「国会議員ってフリンするのが仕事なの?」 お見事。拍手、拍手。 《神田愛山真打昇進30周年記念独演会》 蛍光灯を取り替えることさえ面倒になってきました。 そのうちに息をすることさえ面倒になってまいりましょう(笑)。 そうならないうちに講談をお聴きになられる上での道しるべのような会をやっておきたかったのです。 講談初心の方には入門編、ご定連の方には復習編としてお楽しみいただけるはずです。 ご来場、お待ち申し上げております。 神田愛山真打昇進30周年記念独演会 講談ジャンル別読み比べ~愛山六席申し上げます~ 10/15(日)13:30・17:30二部制 らくごカフェ(神保町駅A6・神保町交差点古書センタービル5F…ビル裏口エレベーターより・降りて左・千代田区神田神保町2ー3) 各2000円(予約通し券3000円~問・予約6268ー9818らくごカフェ) ブログプリント持参の方各部1割引 一部(開場13:00開演13:30) (軍談)三方ケ原軍記一言坂乗り上げ (武芸物)三家三勇士和田平助鉄砲切り 仲入り (侠客伝)天保水滸伝ボロ忠売り出し 二部(開場17:00・開演17:30) (世話物)双蝶々廓日記与五郎の放蕩 (お家騒動)赤穂義士外伝忠僕元助 仲入り (新作)若山牧水酒の歌 ■
[PR]
#
by aizan49222
| 2017-08-06 20:56
|
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||