人気ブログランキング | 話題のタグを見る
神田愛山・昼の茶会
『神田愛山・昼の茶会』
4/24(木)14:00
らくごカフェ(千代田区神田神保町2ー3古書センタービル5F…ビル裏口エレベーターより)
2000円(1ドリンク付)
(問・予約)らくごカフェ
rakugocafe@hotmail.co.jp
電話03ー6268ー9818
愛山演題
「(三家三勇士)三十三間堂誉れの通し矢」
仲入り
「(講談私小説)野良猫物語ベラ」

 こうして平日の昼に独演会をやれるようになったのも、講談が陽の目を浴びているなによりの証拠です。昼席の講釈場は贅の限りを尽くしています。

《調査委員会》
 最近第三者による調査委員会という言葉を耳にしますが、わたしも調査委員会を立ち上げて「わたし自身」を調べてほしいと思います。

《ストレス》
 ストレス発散のためにテレビの野球観戦をしても、贔屓チームが負けてしまうと、またストレスを感じてしまうのですから、これはもうストレス発散にはなりません(笑)。
 わたしはストレスを抱え込んでしまう性格なのですねえ。

《無能無策》
 まだ令和の米騒動はおさまっていません。今の農水大臣は無能無策を絵に描いたような人物ですね。

《臭いものの身知らず》
 減税問題について意見が対立している党員に「それならば別の党をつくれ」といった幹野(仮名)に対して、やはり同じ立憲貧民党の悪沢(仮名)が「そんな失礼・無礼・傲慢なことをいうんじゃない!」と叱咤しましたが、この男こそ失礼・無礼・傲慢を絵に描いたような男じゃありませんか⁉臭いものの身知らずとはよくいったもの……(笑)。
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 

by aizan49222 | 2025-04-18 17:20 | 愛山メッセージ


<< 風強し武骨に舞ひたる鯉のぼり 講談カフェ昼夜席 >>