人気ブログランキング | 話題のタグを見る
『神田愛山独演会in向じま墨亭~初春の古典と講談ショートショート』

《正月を詠む》
 この歳になれば影さす年明くる
 迎春や気怠き街に歩み入る
 まづまづの仕事始めの高座かな

 年明けてまだやれるとの声多し加齢症状語る詮なし

(狂歌)
 年男なれど蛇は嫌いにて金も貯まらず這いずる人生

《時代の匂い》
 日本の皆様。
 「べらぼう」を時代劇だとは思わないでください。
 米国の皆様。
 「SHOGUN」を日本の時代劇だとは思わないでください。
 今の時代劇はチョンマゲを頭にのせただけの現代劇にすぎません。
 番宣のワンシーンだけ見ても、すこしも時代の匂いが感じられないのです。

『神田愛山独演会in向じま墨亭~初春の古典と講談ショートショート』 
 今度の墨亭3日間独演会は古典と作者別講談ショートショートの組み合わせです。それぞれの作者の味つけをお楽しみください。
 初席は別物。景気づけのご来場を伏してお願い申し上げます。

『神田愛山独演会in向じま墨亭~初春の古典と講談ショートショート』
1/11(土)12(日)13(月祝)14:00
向じま墨亭(墨田区東向島1ー10ー20)
各3000円
(問・予約)
080ー1327ー5615 ticketbon@yahoo.co.jp
オフィスぼんが
1/11(土)「明治白浪女天一坊爆烈お玉」露地野裏人ショートショート「温かい年賀状」「初夢の女」
 12(日)「葛飾北斎と谷文晁」神田愛山ショートショート「気になる男」「防犯パトロール」
 13(月祝)「鉢の木」結城昌治ショートショート「初夢の百分の一」「専門家」

《2月からの講談カフェ夜席に関するお知らせ》
 2月からの「講談カフェ」夜席はノードリンクとなります(昼席は従来通り1ドリンク付)。ただし1月の夜席に限り1ドリンク付となります。

『講談カフェ昼席』
1/14(火)1/21(火)13:15
らくごカフェ(千代田区神田神保町2ー3古書センタービル5F…ビル裏口エレベーターより)
2000円(1ドリンク付)
(問・予約)
rakugocafe@hotmail.co.jp電話03ー6268ー9818
らくごカフェ
1/14(火)宝井小琴・田辺凌天・神田こなぎ・神田春陽(仲入り)神田愛山
1/21(火)神田梅之丞・神田紅純・松林伯知・神田織音(仲入り)神田愛山
『講談カフェ夜席』
1/21(火)18:15
2000円(1ドリンク付)
らくごカフェ
(問・予約)
rakugocafe@hotmail.co.jp電話03ー6268ー9818
らくごカフェ
神田青之丞・神田鯉花・田辺いちか・神田愛山(仲入り)一龍斎貞橘
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

by aizan49222 | 2025-01-09 20:05 | 愛山メッセージ


<< 神田愛山独演会 独居にて埃まみれの年明くる >>