人気ブログランキング | 話題のタグを見る
年内の向じま墨亭での神田愛山の会
《マイナンバーカード》
 最初は任意の取得であったものが半ば義務化に方針を変えたのは悪質商法と同じ手口です。約束が違います。
 おまけに政府はマイナンバーカードの利便性だけを説き、その背後に隠れている個人情報漏洩という大きなリスクには触れようともしません。
 誰かが止めないとえらいことになりますよ。国が崩壊しますよ。

《温め時間》
 わたしはレトルト食品を温めることが苦手でしてねえ。だってあの温め時間表記はメチャクチャなんですもの。
 先日も3分表記のハンバーグを温めたら1分でポン、ポンという音が続いたかと思うと、一瞬のうちにポン!という大きな音がするので怖くなり、それ以上は温められなくなりました。
 あの温め時間表記は神経症者には本当によくありません(笑)。

《取り残され感》
 加齢に伴う心身の衰えよりも、世の流れについていけなくなってしまった取り残され感のほうが、よほど堪えますね。

《年内の向じま墨亭での神田愛山の会》
 わたしがらくごカフェと共にフランチャイズとしている席が向じま墨亭です。
 こちらは元化粧品店の2階の座敷が会場で、寄席の原点ではなかろうかと思います。
 以下墨亭での年内の出演日をあげておきます。

『年内の向じま墨亭での神田愛山の会』
10/22(土)17:40
「(太閤一代記)柿のご意見」「(難波戦記)真田の入城」
11/12(土)14:00
「清水次郎長伝(一)次郎長の生い立ち」「(二)心中奈良屋」
13(日)14:00
「(三)法印大五郎」「(四)秋葉の火祭り」
12/10(土)「(赤穂義士本伝)楠屋勢揃い」他一席
11(日)「(赤穂義士銘々伝)勝田新左衛門」他一席
向じま墨亭(墨田区東向島1ー10ー20)
各3000円
(予約)
ticketbon@yahoo.co.jp
オフィスぼんが
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

by aizan49222 | 2022-10-16 10:41 | 愛山メッセージ


<< 角兵衛獅子 前代未聞‼師が弟子の代演 >>