人気ブログランキング | 話題のタグを見る
神田愛山・柳家喬太郎二人会
《早耳情報》
『神田愛山・宝井琴調~冬の会』
2/10(金)19:00
らくごカフェ(神保町駅A6・神保町交差点古書センタービル5F…ビル裏口エレベーターより・降りて左・千代田区神田神保町2ー3)
2000円(ブログプリント持参割引有)
「西行鼓ケ滝」愛山
「安兵衛婿入り」琴調
(仲入り)
「雪の夜話」琴調
「左甚五郎陽明門の間違い」愛山
 
 
《文学の形》
 ボブ・ディランの歌詞が文学といえるかどうかの議論がおこっているそうですが、こういう議論がおこったということが、そもそもボブ・ディランの歌詞は文学ではないという何よりの証拠です。
 わたしも(ボブ・ディランには限りませんが)歌詞は文学ではないと思います。
 歌詞は言葉の魔術ではありますが、文学の形をとってはいません。
 ボブ・ディランを評価するならばノーベル音楽賞(仮称)のごときを新設すべきです。
 今度のことはノーベル賞選考委員のミスです。
 

《神田愛山・柳家喬太郎二人会》
 わたしとしては「利根の渡」を釈場のご定連はもとよりのこと、喬太郎さん贔屓の方々に、ぜひとも聴いていただきたいのです。
 土曜日夜の開催で定員は80名。どうぞお早めにご来場願います。 演芸ファンに、師走の素敵な一夜を。
 
 
『神田愛山・柳家喬太郎二人会』
12/17(土)18:00
お江戸両国亭(JR両国駅東口歩8分・大江戸線両国駅A5歩6分・京葉道路沿い・墨田区両国4ー30ー4)
2000円(全自由席・予約不可・ブログプリント持参割引なし)
けん玉・神田春陽
「(寛政力士伝)谷風の情相撲」神田愛山
「粗忽の使者」柳家喬太郎
(仲入り)
「おたのしみ」柳家喬太郎
「(岡本綺堂原作)利根の渡」神田愛山
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
by aizan49222 | 2016-12-13 11:48 | 愛山メッセージ


<< 佐野移住の理由 神田愛山独演会IN佐野 >>